ゆとシートⅡ for DX3rd 多味丸サーバー for しのさば

稲村 杏子 - ゆとシートⅡ for DX3rd 多味丸サーバー for しのさば

姫朱雀ひめすざく稲村 杏子いなむら あんず

プレイヤー:多味丸

姫朱雀とお呼びください
この剣にかけて責務を果たしましょう

年齢
17(推定)
性別
星座
不明
身長
154
体重
46
血液型
A型
ワークス
暗殺者
カヴァー
剣術道場師範
ブリード
ピュアブリード
シンドローム
サラマンダー
HP最大値
30
常備化ポイント
+10=14
財産ポイント
2
行動値
+3=7
戦闘移動
12
全力移動
24

経験点

消費
+101
未使用
36
フルスクラッチ作成

ライフパス

出自 記憶喪失のため不明。
待ち望まれた子
経験 FHの研究セルで発見されるまでの記憶の一切を失っている。
記憶喪失
邂逅 稲村雷蔵という老齢の剣士を師に持つ。祖父と孫のような関係でもあった。
師匠
覚醒 侵蝕値 実験の結果として生まれたオーヴァード。のはずだ。
素体 16
衝動 侵蝕値 力に飲まれたとき、"天鳳あめのおおとり"は自らを焼くだろう。
自傷 16
侵蝕率基本値32

能力値

肉体4 感覚1 精神2 社会2
シンドローム2×2 シンドローム0×2 シンドローム1×2 シンドローム1×2
ワークス ワークス1 ワークス ワークス
成長 成長 成長 成長
その他修正 その他修正 その他修正 その他修正
白兵+3=4 射撃1 RC 交渉
回避+3=3 知覚 意志+2=2 調達
運転:二輪+3=5 知識:レネゲイド2 情報:裏社会1

ロイス

関係 名前 感情(Posi/Nega) 属性 状態
Dロイス 遺産継承者レガシー:聖剣の王者 遺産継承者レガシー専用アイテムをひとつ、経験点を消費せず常備化する。そのアイテムは自身以外は使用、装備できず、所持している効果も受けられない。
稲村 雷蔵 遺志 不安 故人。剣の師。祖父と孫のような関係でもあった。
匂宮 現世 尊敬 隔意 UGNの恩人筆頭の1人。自身が剣なら彼女は盾だ。

エフェクト

種別名称LVタイミング技能難易度対象射程侵蝕値制限
リザレクト 1 オートアクション 自動成功 自身 至近 効果参照
(Lv)D点HP回復、侵蝕値上昇
ワーディング 1 オートアクション 自動成功 シーン 視界 0
非オーヴァードをエキストラ化
コンセントレイト:サラマンダー 2 メジャーアクション シンドローム 2
組み合わせた判定のC値を-LVする(下限7)。
リフレックス:サラマンダー 2 リアクション シンドローム 2
組み合わせた判定のC値を-LVする(下限7)。
炎神の怒り 5 メジャーアクション
リアクション
【肉体】 2
組み合わせた判定のダイスを[LV+1]する。自身は3点のHPを消費する。
煉獄魔神 1 メジャーアクション シンドローム 対決 3 リミット
組み合わせた攻撃の攻撃力を+[LV*3]する。また、組み合わせた《炎神の怒り》《氷神の悲しみ》でHPを消費しない。
鳳凰の翼 3 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 3
シーン中、【肉体】判定の達成値に+[LV*3]する。該当の判定のたび、HPを2点失う。
氷の回廊 1 マイナーアクション 自動成功 自身 至近 1
移動距離を+[LV*2]し、飛行状態で戦闘移動を行う。
アップドラフト 1 メジャーアクション 自動成功 範囲(選択) 至近
激しい燃焼で上昇気流を発生させ、自分と効果に同意する周囲のキャラクターを飛行状態にできる。戦闘中は使用不可。
温度調節 1 メジャーアクション 自動成功 自身 至近
料理や陶芸、鍛冶などについて、絶妙な温度管理によって素晴らしい出来栄えに仕上げる。GMは〈知覚〉判定を要求できる。

コンボ

稲村一刀流走改我流焔いなむらいっとうりゅうはしりあらためがりゅうほむら

組み合わせ
《コンセントレイト:サラマンダー》 + 《炎神の怒り》 + 《煉獄魔神》
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
7
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4+6
8
4-3
18
100%以上
4+7
7
4-3
21
160%以上
4+8
7
4-3
24

【効果】
 白兵攻撃。

 侵蝕率100%以上:ダイス+1個、C値-1、攻撃力+3
 侵蝕率160%以上:ダイス+2個、C値-1、攻撃力+3

【説明】
 体勢低く踏み込んで、左逆袈裟で胴体を狙う、引き足を考慮したリスクの低い一撃。
 本来は足りない攻撃力を電撃で補うが、代わりに炎で代用している。

稲村一刀流夜鴉改我流夕空いなむらいっとうりゅうよがらすあらためがりゅうゆうぞら

組み合わせ
《コンセントレイト:サラマンダー》 + 《炎神の怒り》 + 《煉獄魔神》 + "祝福の子セレブレイテッド"
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
10
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4+6
7
4-3
18
100%以上
4+7
6
4-3
21
160%以上
4+8
6
4-3
24

【効果】
 白兵攻撃。

 侵蝕率100%以上:ダイス+1個、C値-1、攻撃力+3
 侵蝕率160%以上:ダイス+2個、C値-1、攻撃力+3

【説明】
 上段の構えから一文字に首を狙う、攻撃的な一撃。
 本来は切り裂いた首筋から電撃を脳へ流して意識をブラックアウトさせる技だが、代わりに頭部を炎で覆うことで酸素を奪って気絶を狙う。

稲村一刀流奥義雷鳴改我流花火いなむらいっとうりゅうおうぎらいめいあらためがりゅうはなび

組み合わせ
《コンセントレイト:サラマンダー》 + 《炎神の怒り》 + 《煉獄魔神》 + "祝福の子セレブレイテッド" + "聖剣の王者"
タイミング
メジャーアクション
技能
白兵
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
10
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4+6
5
4-3
18
100%以上
4+7
4
4-3
21
160%以上
4+8
4
4-3
24

【効果】
 白兵攻撃。

 侵蝕率100%以上:ダイス+1個、C値-1、攻撃力+3
 侵蝕率160%以上:ダイス+2個、C値-1、攻撃力+3

【説明】
 瞬速の抜刀術で両断を狙う奥義。
 本来は電磁力によってリニアの要領で鞘から超高速で刀を振りぬくが、炎によるバックドラフトの要領での爆発力で代用している。
 "天鳳あめのおおとり"の力を解放しなければ使用できない。

稲村一刀流心得柳いなむらいっとうりゅうこころえやなぎ

組み合わせ
《リフレックス:サラマンダー》 + 《炎神の怒り》
タイミング
リアクション
技能
回避
難易度
対決
対象
射程
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4+6
8
3
100%以上
4+7
7
3
160%以上
4+8
7
3

【効果】
 回避を行う。HP3点消費。

 侵蝕率100%以上:ダイス+1個、C値-1
 侵蝕率160%以上:ダイス+2個、C値-1

【説明】
 力を抜いて柳のように風の流れを感じることで、敵の攻撃に対して無駄なく対応する心得。

稲村一刀流心得浮雲いなむらいっとうりゅうこころえうきぐも

組み合わせ
《リフレックス:サラマンダー》 + 《炎神の怒り》 + "祝福の子セレブレイテッド"
タイミング
リアクション
技能
回避
難易度
対決
対象
射程
侵蝕値
7
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4+6
7
3
100%以上
4+7
6
3
160%以上
4+8
6
3

【効果】
 回避を行う。HP3点消費。

 侵蝕率100%以上:ダイス+1個、C値-1
 侵蝕率160%以上:ダイス+2個、C値-1

【説明】
 力を抜き神経を研ぎ澄ますことで雲のように空気と一体化し、敵の一挙手一投足を全身で感じて対応する心得。

紅鉄馬べにてつば

組み合わせ
《コンセントレイト:サラマンダー》 + 《炎神の怒り》 + 《煉獄魔神》
タイミング
メジャーアクション
技能
運転:二輪
難易度
対決
対象
単体
射程
至近
侵蝕値
7
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力
100%未満
4+6
8
5-3
8
100%以上
4+7
7
5-3
11
160%以上
4+8
7
5-3
14

【効果】
 白兵攻撃。

 侵蝕率100%以上:ダイス+1個、C値-1、攻撃力+3
 侵蝕率160%以上:ダイス+2個、C値-1、攻撃力+3

【説明】
 気流の操作や爆風を利用して、バイクの性能以上の速度で突撃する。
 技もなにもあったものではないが、速度と質量は説明不要の破壊力をもたらす。

朱雀の飛翔

組み合わせ
《鳳凰の翼》 + 《氷の回廊》
タイミング
マイナーアクション
技能
難易度
自動成功
対象
自身
射程
至近
侵蝕値
4
条件
ダイス
C値
達成値修正
攻撃力

【効果】
 移動距離を+2し、飛行状態で戦闘移動を行う。
 シーン中、【肉体】判定の達成値に+9する。該当の判定のたび、HPを2点失う。

 侵蝕率100%以上:移動距離+2、達成値+3
 侵蝕率160%以上:移動距離+4、達成値+6

【説明】
 背から炎の翼が現れ、熱風を纏って羽ばたく。
 三次元の機動力を得たことによる縦横無尽の戦術は、捉えるは難く、受けるは至難。

武器常備化経験点種別技能命中攻撃力ガード
射程解説
聖剣の王者 0 白兵 〈白兵〉 0 15 7 至近 遺産継承者レガシー専用アイテム。
マイナーアクションで使用。
そのメインプロセスの間、この武器による攻撃のC値を-2(下限4)する。
この効果は1シナリオ1回。
自身はバッドステータスの暴走を受けている間、攻撃が行えない。
防具常備化経験点種別行動ドッジ装甲値解説
トレーサーズジャケット 5 エンブレム/防具 0 0 7 エンブレムアイテム:UGN共通。
自身が行う【肉体】判定の達成値に+3する。
ただし、攻撃の判定には適用しない。
ヴィークル常備化経験点種別技能行動攻撃力装甲値全力
移動
解説
バイク 5 ヴィークル 〈運転:二輪〉 -3 5 - 200 搭載火器を搭載不可
一般アイテム常備化経験点種別技能解説
失敗作バイプロダクト:炎神の怒り 0 エンブレム/一般 エンブレムアイテム:FHチルドレン。
シナリオ特記により取得。
《炎神の怒り》の最大レベルに+1する。
成長させるには別途経験点を支払うこと。
ドロップアウト 5 エンブレム/一般 エンブレムアイテム:UGNイリーガル。
取得時に他の組織のエンブレムアイテムをひとつ取得できる。
常備化に必要な経験点は別途支払うこと。
GMの許可が必要なエンブレムアイテムの取得にはGMの許可が必要。
祝福の子セレブレイテッド 30 エンブレム/一般 エンブレムアイテム:ステイト・オブ・グレイス。
"ドロップアウト"により取得。
自身が行う判定の直前に使用する。
その判定のC値に-1する(下限6)。
使用後、自身の侵蝕率+3。
1シナリオ3回。
デリバリー 5 エンブレム/一般 エンブレムアイテム:UGNイリーガル。
自身の【行動値】に+3する。
ギャランティプラス 5 エンブレム/一般 エンブレムアイテム:UGNイリーガル。
自身の財産ポイントに+10する。
ウェポンケース:聖剣の王者 1 一般 プリプレイで武器ひとつを選択する。
いつでも使用可。
自身は選択した武器を装備する。
思い出の一品 1 一般 自身の〈意志〉判定の達成値に+1する。
禄代形年からもらったお守り。
「安全第一」と書かれている。
ブランケット:思い出の一品 1 カスタマイズ(一般) 自身が行う〈意志〉判定の達成値に+1する。
ただし、自身が改造元アイテムを所持していない場合、自身が行う〈意志〉判定の達成値に-1する。
ネームド:聖剣の王者 0 カスタマイズ(武器) この"聖者の王者"は"天鳳(あめのおおとり)"という太刀として他者にも知られている。
ヒストリー:聖剣の王者 0 カスタマイズ(武器) この"聖剣の王者"は、レネゲイド黎明期から、これを振るうサラマンダーシンドロームの剣士の逸話が度々残っている。
コネ:情報収集チーム 2 コネ 〈情報:~~〉 自身の〈情報:~~〉判定の達成値に+2。
1シナリオ3回。
レアアイテム。
能力訓練:精神 3 一般 自身が行う【精神】を使用した判定の直前に使用する。
その判定の達成値に+1する。
1シーン1回。
自身以外に使用できない。
Rバランサー:炎神の怒り 10 エンブレム/一般 自身の《炎神の怒り》の侵蝕率に-1(最低1)する。
割符 一般 もう片側に何かの印を象った意匠が施された鉄の板。
掌に乗る程度のサイズのそれは、切断面は綺麗に切り分けられており、よほどの達人が斬った事が伺える。
証を立てた証明。

これを手にした者は、バックトラックを行う際、減少する侵蝕率に+3する。
(通常or倍振りで一回、2回目で1回。計2回使用可能)

経験点計算

能力値 技能 エフェクト アイテム メモリー 使用総計 未使用/合計
0 0 134 61 0 195 36/231
侵蝕率効果表

現在侵蝕率:

プロフィール

概要

 FHの研究セルで発見された、本名不明、記憶喪失の剣術少女。
 師から受け継いだ暗殺稼業で闇に生きるが、UGNへの恩から関係者だけはいくら金を積まれても斬らないと決めている。
 "天鳳あめのおおとり"という太刀に選ばれ、その強大な力を振るえるが、同時に強くあらねば焼け死ぬという呪いも背負っている。

容姿

 平均的な体格だが、無駄なく引き締まっている。
 和風の衣装を好むが、純和服ではなく積極的にアレンジを施し、お洒落と動きやすさを両立する。
 下ろせば腰へ届く長い黒髪を一本に結い上げている。
 背中に炎の翼のような痣があり、長い髪は背中を見られた際に僅かでも隠せるようにという意図もある。

性格

 淡々とした喋り口調で冷たくも感じられる。
 が、まともに学校に通ったことが無いため一般教養が足りておらず、繕っている部分がある。
 中学漢字はかなり怪しく、九九は六の段から曖昧で、英語はアルファベットが時々分からなくなるレベル。
 基本的に生真面目で、責任感が強く、抱え込みがち。
 興味の範囲は狭いものの、その狭い範囲のものに対しては激情家。
 剣を振ることしか能が無いと思っているが、稲村からも褒められた料理は得意。

来歴

 本名不明、出身不明。
 6年前、意識と記憶を失い、抜き身の"天鳳あめのおおとり"を抱きかかえた状態でFHの研究セルで発見された。
 UGNに救出されるも、"天鳳あめのおおとり"のその性質から、刀を扱えるようにならなければ生きられないことが予想された。
 UGNエージェントではないが、協力関係にあった老齢の剣士、稲村雷蔵のもとへ預けられる。
 稲村杏子という名を授かって彼の元で剣術を学び、稲村が築き上げた稲村一刀流を習得する。
 2年前に稲村は老齢と病により亡くなり、表向きの仕事である稲村剣術道場の師範の座につく。
 同時に裏稼業であった暗殺業を引き継ぎ、門下生に紛れた配下と共に裏世界に生きる。
 UGNへの恩を忘れたことはなく、UGNの関係者だけはどれだけ金を積まれても斬ることはない。
 "姫朱雀ひめすざく"は暗殺者としての通り名であり、本名を名乗ることはほとんどない。

バトルスタイル

 愛刀"天鳳あめのおおとり"を用いた剣術を用いる。
 師から受け継いだ稲村一刀流の技を習得しているものの、師とのシンドロームの違いからアレンジを加えて我流としている。
 攻防一体のその剣術はあらゆる面で優れているものの、その奥義は極めて攻撃的であり、殺人剣に属する。
 "聖剣の王者"たる"天鳳あめのおおとり"の影響か、恐れを知らずに敵の懐に踏みこむ。

"天鳳あめのおおとり"

 "聖剣の王者"たる太刀。
 FHの研究セルで発見された際に抜き身の状態で杏子が抱きかかえていた。
 引き離してもいつの間にか杏子の元へ戻っている。
 レネゲイド黎明期から時折これを振るうサラマンダーシンドロームの剣士の記録が残っている。
 彼らのほとんどは大きな戦いの中で死に、そのたびに"天鳳あめのおおとり"は姿を消している。
 刀身に焔を纏い、切れぬはずの物を切る神刀。
 自身を振るうに値しない者は、自ら焼き尽くしてしまうと伝わっている。
 背の炎の翼のような痣との関連性は不明。

セッション履歴

No. 日付 タイトル 経験点 GM 参加者
フルスクラッチ作成 4
1 2024-07-16 回顧のための追躡 23 まぐまぐま 匂宮現世八句乾竹篠崎零
2 2024-09-08 回帰せし約定 40 坂之上 篠崎零匂宮現世禄代形年
3 2025-01-30 回旋する亡者の蔓 34 鶴屋 八句乾竹 匂宮現世禄代形年

チャットパレット